X

年末に向けてプチお掃除【キッチン編】シンクに水を溜めたくて四苦八苦… * 酸素系漂白剤でいろいろ漬け込み

こんにちは、今日はお掃除の話です。

実はお恥ずかしすぎる話ですが、換気扇をちゃんと掃除したことがなく…(換気扇のカバーを交換していただけ)
テレビでもよく見るシロッコファンのお掃除とかを、しないといけないなーー…とずっと思っていて。

で、シンクで漬け込みとかが必要になりそうだなと思い、ちょっと練習がてら漂白剤を使って漬け込み掃除をしようかなと思い立ちました。
(一度も掃除したことがないところをぶっつけ本番する勇気はなかった…)


大掃除、始めましたか~?

シンクって何でフタをすればいいの?

最初にどうしようかと困ったのが、シンクの密閉の仕方。
シンクの排水溝用の栓とかあるみたいなのですが、わざわざ買わずに家のものでなんとかしたい…。

あと、ビニール袋をかぶせてその中で漬け込むなどの方法があるのは知っていますが、
以前そのやり方でやろうとして、ビニールが自立しないせいでビャーーっとこぼれてうまく行かなかったのです…。

今回はシンクに水を溜めるというのが目標(*´∀`*)ノ.+゚

まずはこれ

ネットで調べていると、ラップでフタができるとのこと!


こんな感じにして、上からフタを重ねて…


おおおいい感じです。
かなり溜まってきたのですが…水圧?重み?で、ラップが排水口の方にずれてしまい、途中で水が抜けてしまいました。

失敗!


次はまた別の方法。
ビニール袋を排水口の最後にかぶせて締めてしまうという方法。


こんな感じ。
でも内側の取っ掛かりのせいか穴が空いてしまって、うまく行きませんでした…。

これも失敗!

で、最後に成功したのがこれ。

ふきん+ボウル!
いろいろ試行錯誤しすぎて写真撮り忘れちゃいましたが、ガラスの重たいボウルを使いました。


しかも写真もすでに漬け込み済みのものしかなく…。
すみません(;´∀`)

これが正解でした!
ボウルも重たいのでしっかり沈んでくれますし、ふきんを噛ませているので水もそうそう漏れません。

漬け込み開始!


漂白剤はこちら


コーヒーや茶渋の付いたカップとか


水切りカゴのトレー。

その他いろいろ漬け込んでみました。
ちなみに水温は適当に高めです。
うちの蛇口からは熱湯が出るので、結構熱かったと思います。


漂白剤がシュワシュワしています。

このまま2.3時間漬け込んでおきました。

ちなみに、ふきん+ボウルの漏水具合ですが…

↑漬け始め


↑3時間後

さすがに少しずつ漏れていたみたいですね。
ふきんが薄かったかなぁと思っているので、次やるときはもう1枚足してみようかな?

最後に、漬け込んでいたものを使い古しの歯ブラシでゴシゴシして流して終了。

コップはいろんなものと漬け込んでしまっていたので(気分の問題ですが)普通に食器洗い洗剤でもう一度洗っておきました(笑)

肝心のコップの茶渋ですが…


残念ながらうーーーん微妙に薄くなったかなという出来。

仕方がないので

哺乳瓶用の除菌剤
これ…めっちゃ茶渋取れるので、余っているのを時々使っているんです(笑)
臭い的には塩素系なのかな。

使ったあと水で流さなくてもミルクを入れられる商品なので、めっちゃきつくは無いと思います多分。


カップ3つにそれぞれ適当に溶け込ませて…
(入れた直後からすでに薄くなった茶渋たち)


しばらくして流すとこんなにキレイに!

塩素系…強い…(;´∀`)

いろいろとキレイにはなりましたが、酸素系漂白剤だけでは水垢系が全然取れなかったので、今度もう一回クエン酸漬け込みしようかな~って考え中です。

肝心のシロッコファンの掃除…めっちゃ腰が重い~!
っていうかどうなってるのかが恐怖すぎて…

頑張ったらまた記事にしますね!


もっと心地いい暮らしがしたい!


掃除・掃除・掃除ー♪


キッチンの片付け・断捨離・収納

ほしいも: