X

食器棚の引き出しを見直す【前編】 * カトラリーの断捨離と空っぽになった引き出し

こんにちは。
うっかり夜更かしをしたら、翌日ものすごく体調を崩してしまったほしいもです。
最近本当に無理ができません

今回はこの冷蔵庫横の食器棚の引き出しです。
(やりたいことリストの、カトラリーの見直しも含みます)

食器棚の収納力不足


我が家のいわゆる食器棚はここだけ。

unicoのHUTTE(ヒュッテ)というシリーズです。
お高いものですが、結婚のときのお祝いで母が買ってくれたものです。
食器棚やレンジボードを置く幅が、120cmしかない我が家のキッチン。
狭く感じないように、この細い食器棚と、腰高までのキッチンカウンターを選びました。

見た目はすっごく気に入っていているのですが、とにかく家族が3人に増えた今は収納力に難ありなのです。
どう見ても一人暮らし用ぐらいのサイズ感ですもんね。
ここに入りきらない食器は、左のカウンター下の開き戸に入っています。

なんでそんな離したところに収納しているのかというと…。


電気給湯器が何故か室内にあって、これがほんとまた…すっごい熱を放ってるんです。
冬は暖かいですが、夏は灼熱地獄のようでエアコンが手放せません。
製造番号とか書いてるシールに「屋外用」って書いてあるのに、なんで室内にあるんだろう。
電気で給湯して、さらに電気を使ってエアコンで冷やしてる、っていうなんとも虚しい状況です。

なので、こちら側には食品は全く収納できないため、食器などを入れています。
冷蔵庫の隣もどうかな、とちょっと思ったのですが、冷蔵庫はほとんど熱くないので。

前置きが長くなりましたが、今回この食器棚にある2つの引き出しを見直します。

引き出しの断捨離


まずは1段目からやります。
ふりかけは別のところに。

一番右に入っている、カゴの中身を全出し。

カトラリー入れはカゴ状だとデッドスペースができるので捨てます。
残すものだけ抜いて、あとは全部捨てることにします。


この写真のアイテムと、木のカトラリーは残すつもりです。


使っていなかった無印のデスク内整理トレーに入れてみました。
カトラリーを分けるアイテムは、そのうちちゃんと用意しようと思っているので臨時ですが…。

それから


隣のカトラリー入れに入っていた、ミニサイズのスプーンとフォークたち。
雑貨屋さんでかわいいなぁと思って買ったもの。

でも右のはクラウンが割れてしまっている上に、シルバー?がおかしくなってしまって見苦しい感じ。

磨けばいいのかもしれませんが、クラウンが割れてて磨く気になれません。
左のは、フォークは小さすぎて使いにくいので使っておらず、スプーンは飲み物を飲むときに混ぜるぐらいしか使っていません。
スプーンは他にもあるし、可愛かったけど全部処分することにします。


処分するものたち。

次は


2段目です。
最終的にここに小皿類を収納したいなと思っています。


そうめんとパスタ。
違うところに保管することにします。


一応コースターなのですが、臭いが気になるのと全く使っていないので処分。


使っていない小皿。
今度の埋め立てゴミの時に捨てます。


ガムシロップはアイスコーヒーの時などに使います。
このままだとガサガサするし、中身がこぼれたりしてストレス。

そこで隣のセリアのプラスチック容器に入れることに。


中身がピッタリ!
嬉しいですね、びっくりしました~

引き出しの中身ビフォーアフター♪

1段目before

after

いい感じです!

茶色のカゴが無いだけでもずいぶんすっきりしました♪
これからもうちょっと、仕切りアイテムの見直しなどでうまく収納していきたいです。

中身が減って、使うものばかりになって満足!

2段目before

after

こちらは空っぽです
(左に先ほどのパスタとか見えてますが…)

後編では、ここに小皿類を収納していきたいです!


断捨離でゆとり生活


断捨離シンプル&ミニマムな暮らし


整理整頓・お片づけ♪


おうちを片づけたい

ちなみに


こっちの引き出しも今度見直ししたいと思います!

ほしいも: