フックのサイズは大事!生ごみ用ポリ袋入れのプチ改善 * あまったフックでアレも引っ掛け収納♪

生ごみ用ポリ袋の収納方法

今までは

我が家には三角コーナーはありません。
生ごみはというと、スーパーでお肉やお魚等を買う時に漏れ防止で使うビニール袋を

towerさんのストッカーに引っ掛けて、再利用しています。

【過去記事(旧ブログ)→生ごみ用ポリ袋の収納をmon・o・toneさんからセリアに変更!

↑以前の記事のとおり、ポリ袋のストックは、セリアのストッカーのようなものに入れて、吊り戸棚にフックを貼り付けて引っ掛けています。
20160418_797893

ところがこの引っ掛けているフックが小さくて、ちょっと勢い良く戸を開けたり、ポリ袋を取る時などに、落ちてきてしまいます。
ほんとにチョコンと乗っているだけなので、ひっかかりきってないんですよね(;´∀`)

今日はここのプチ改善。

フックのサイズを変更!

早速近所のダイソーに行って、大きめの粘着フックを購入してきました。
ちなみに今まで使っていたフックもダイソーでした。

サイズ差はこんな感じ。DSC_3008
ずいぶん違いますね!

手前が今までので、スチール?アルミ?金属っぽい素材。
新しい方はプラ製です。
どちらも粘着タイプ。

早速付け替えてみます。

DSC_3056
バッチリです♪
前は不安定だったストッカーが、しっかりと引っかかっていてちょっとやそっとでは落ちてきません!

3つ入りだったフックの余り

じつはこのフック、3つ入でした。
2つは使うけどあと1つはどうしよう…と思っていた所、目に入ったのが…

DSC_3046

これ。

これはティファールのフライパンセットの持ち手です。

ちなみにamazon限定のこちらのセットです。
一番使ってるのは深いタイプのフライパン(ウォックパンっていうみたい?)。

以前は引き出しにしまっていたのですが、取り出しにくくて困って収納方法を変更。
換気扇のところにマグネットでフックを付けて、臨時でくっつけていました。
油汚れも気になるので、どこか別のところに引っ掛け収納かなぁと考えていたところで、今回の1つ余ったフック!

DSC_3052
コンロしたの右側の開き戸。
(す、すみません足が写ってます…)

DSC_3050
内側にペタリ…。

DSC_3051
元はポリ袋のストッカー用に買ったフックですが、びっくりするぐらい取っ手のフックにぴったりでした!

これで油汚れも気にならない😘
フライパンも同じ所に収納してあるので、グルーピングもバッチリです♪

ちょっとしたストレスでも、塵も積もれば…

今回は大掛かりな改善ではなく、本当に小さな改善でした。
でもちょこちょこしたストレスも、塵も積もれば山となる…。
なるべくならストレスの少ないおうちでありたいですよね。

フックのサイズを変えるだけ(&ついでに引っ掛け収納の追加)でしたが、こうした小さな改善も大切。
キッチンの小さなストレスが解消されて、気持ちは大満足です。

というわけで、本日のプチ改善でした!

にほんブログ村 トラコミュ 100円ショップへ
100円ショップ

にほんブログ村 トラコミュ キッチンの片付け・断捨離・収納へ
キッチンの片付け・断捨離・収納

にほんブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」へ
これは便利 「キッチン収納術」

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪へ
整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村 トラコミュ スッキリさせた場所・ものへ
スッキリさせた場所・もの


閲覧ありがとうございました!

ランキングに参加しているので、読んだよーというお知らせに
↓↓1日1クリックお願いします↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

いつもありがとうございます、励みになります。

↓こちらも参加しています↓
 



シェアする