こんにちは。
キッチンが続いているので、今日はリビングのチェストを見直したお話です。
リビングにあるチェスト
リビングを入ったところに置いてあるチェスト。
一番下が何も入っていませんが、息子が触るので撤去したままです。
もしかしたらもう触らないかもしれないのですが、別に必要ないかなと思って戻していません。
開かずのフラップ棚
一番上は引き出しで、2段目がフラップのフタになっています。
白いのは念の為につけたベビーガード。
材質のせいか、付けてすぐサイドに貼ったところが取れてしまい…。
フラップのふたの方も外そうと思ったのですが、めっちゃ固くて諦めてしまいました(;´∀`)
無理して外して傷が付くのも嫌だなぁと思ってたんですけど、ドライヤーで温めたりしたらいいんでしょうかね?
本日はフラップ部分の中身の断捨離をしたいとおもいます。
開けるとこんな感じ。
ちなみにマグネットで付いているのですが、めちゃくちゃ固くて毎回開けるのが大変です。
出産前はガムテープを貼って少し開けやすくしていましたが、出産後は息子が開けないようにテープを外しました(笑)
開けにくいのでめったに開けないので、ずーっとほったらかしにしていました。
いざ断捨離
まずこちらの錠剤。
サプリだったり風邪薬だったりビタミン剤だったりです。
入っていたビン、ぜーんぶ使用期限が切れていました…。
処分処分!!!
次にピンクのバスケットに入っていたもの。
うーーーんなんかよくわからない適当に突っ込んだものだらけのようです。
でも捨てるのは粘着式のタッセルフックとクリスタルのお花のフックだけ。
あとのものは残しておきます。
あ、でも一番上にある毛玉取り、電動式の方がいいかなーと思っているので、電動式を買ったら処分しようかなと思います。
ずっとここにしまったままで全然使ってなかったので、捨ててもいいのかもしれませんが…。
住所が決まっていないものばかり
分別は済んだので、次は整理整頓です…が。
残そうと思ったものはほとんどが住所が決まっていません。
そもそもうちの家、色んな物に住所がないのが問題なんです…。
住所を決めるのが大事なのはわかっているのですが、なんかこううまくまとめることができません。
2月末からお片づけのブログを始めて、たくさんのブロガーさんの記事を読んだりして、すこしずつ整理収納のノウハウというか技術を身に着けていっているつもりなのですが、いわゆるグルーピングっていうところまでまだたどり着いてないんだと思います。
焦ってもいいことはないので、とりあえず自分がやれるをやっていこうと思います!
片付けと断捨離が進めば、自然と住所も決められるはず。
というわけで…中身を全部バスケットに入れて再びフラップ棚に…。
一番右の白い箱も、必要なものが入っているので置いておきます。
全然整理整頓できていませんが、少なくとも捨てるべきものは捨てられたので、今日はこれでよしとすることにします!
ていうか…そもそもこのチェスト自体いらないのかもしれない…。
上の引き出しだってそんなに活用できてませんし。
ううーーん。
いつか引っ越しするから、と思って後のばしにしたり、ほったらかしにしている部分も多いんですよね。